IKFギター教室のブログ

東京都中野区のギター教室

中野坂上・中野新橋のギター教室
機材や練習方法、おすすめのギタリスト等の話題を中心に書いています。

帰京してレッスン


2月からホールツアーがはじまり
全国各地まわっています。
先週は九州上半分?をくるっとまわってきました。
桜も満開の良い季節でした。


帰京して東京ではレッスンも快調にやっております。
今日はそんなレッスン日でした。


はじめて間もないIさん
パワーコードは結構弾けるようになったので
メジャーとマイナーのトライアド
省略コードでリズムギターの課題曲にトライ。
カラオケに合わせてDAWでレコーディングしながら進めています。


サポートミュージシャンを目指しているAくん
運指能力も高く、ソロを弾く上で問題ない程度の音楽理論は身につけているの
だけど
アドリブソロがいまいちパッとしない。
単純なメロディーにニュアンスつけたり、モチーフの展開とブルースフィーリングのアーティキュレーションをレッスン。

アノダイズドピックガード


このギターはコンバージョンで
59年のテレキャスネックと54年のストラトボディを組み合わせた物。
ピックアップも50年代のがのっていて
最近手に入れたのだけど、とても気に入っている。
が、見た目
見方によっては寄せ集めらしくフランケン感あってよかったりもするのだけど、あまり好みではなく
ピックガード替えたいなと。


この黒のピックガード
実はアノダイズドで出来ていて
プラスチックが鳴るチープな感じがなく
かと言って金属的な事もない
ヴィンテージギターのピックガードによくある素材が硬い音で非常に好み。


なので、交換も同じくアノダイズド
フェンダー純正のにした。

ついでにオツマミも変えてみたり。
見た目好みになった。
が、音が
やたら金属が鳴ってしまって
弾くとイリイリイリってなる。


もしかしたら馴染んだりするのかな??
なんて5分くらい考えて
結局元に戻した。。


戻したついでに弦もあれこれ試して
一気に5回交換して
結局ダダリオに落ち着く。


なんだか無駄な長時間を過ごした気もする。。


ストラトにとってピックガードは結構大きく音に影響する。
ピックアップが直接のっているので当然といえば当然なんだな。


頂き物

ご実家が農家をなさっているKくんから
今年も美味しい桃をいただきました。
ありがたい事に、毎年頂いているのですが
おいしくって、すっかり舌がこえてしまって
近所のスーパーのでは満足できなくなってしまった。


そして、夏休みを利用して短期で通って
集中的にモードスケールとオルタードの強化レッスンをしたSくん
祖父母さんがお米農家をなさっているそうで
これまた美味しいお米を頂戴してしまいました。

普段食べているお米との違いに驚愕。
なんて美味しいんだ。