IKFギター教室のブログ

東京都中野区のギター教室

中野坂上・中野新橋のギター教室
機材や練習方法、おすすめのギタリスト等の話題を中心に書いています。

ライブハウスのモニタリング問題


大きなステージ、レコーディングともにやり辛いということはあまりなくって。
ステージではモニターマンもいますし
レコーディングではエンジニアさんが色々細かな気配りでモニタリングしやすくしてくれています。


難しいと感じるのはキャパのあまり広くないライブハウスで。
うんと小さくてバンドの中音だけでやれるならまだいいのですが
モニターが本当上手くいかない時は難しい。


レコーディングでも作家やアレンジャーの自宅スタジオで録る時はエンジニアさん不在だったり、キューボックスがなかったりということもあったりで
モニタリングに苦労や妥協することあります。


そんな時はプレイも少し落ちる感じがします。
僕の場合ある程度音が良くないと音楽に集中できなくなってしまします。
高音質でなくていいのですが、バランスと残響感が適度というか。
そんな人は多いかと思います。


これを解決するため
音が悪くってもいいプレイが出来るよう脳内変換してプレイできるトレーニングしてみたりしたことも。笑


結局、アンサンブルや音のバランス、残響感が良ければいいので
今は早くそこに持っていく事で解決しています。


アンプの向きや傾け方、自分との距離なんかは結構大事にしています。
モニターは基本引き算が鉄則かと。
あと、位相も逆になっていることもあるので、そこを直すとうまくいくことも多々あります。